【アプリ】Amazonからの承認メールが届かない【ログイン】

承認メールというのは、アプリをインストールしたり、サイトにサインインしようとしたら突然あらわれる認証です。
「承認のためのメールを登録しているメールアドレスに送信しました」
こうした案内はくるものの、実際には承認メールそのものが届いていない場合の対処法について紹介します。
迷惑メールフォルダに紛れている

Amazonから送られてくるメールはいつも同じアドレスから送られてくるわけではないので、まれに迷惑メールフォルダに入り込んでしまいます。
GmailやHotmailなどのWebメールではよくあることなので、フォルダの中身を確認してみましょう。
ショートメッセージが受信できない

昨今のフィッシングメールなどの影響で、海外からの携帯番号を使ったSMSなどのショートメッセージが、基本的に届かないようになっている場合があります。
>>突然のアカウント停止!?Amazonの詐欺メールが来た件 | GoshBox
Amazonからのショートメッセージは01から始まる番号から送られてくるので、こうしたメールを受け取れない場合があるということです。
ご利用中の携帯会社各社のサイトなどを確認して、自分の設定を見直してみましょう。
どうしても承認メールが確認できないとき

設定を見直しても、変更しても承認メールが届かない、確認できない場合には、じつはちょっとした回避方法があります。
アプリで確認する
Android版のショッピングアプリだと、上図のようにメニューを開くと「お客様へのお知らせ」という項目があります。
ここで承認メールを確認できます。
iPhoneやiPadの場合は、アプリ右上に表示されるベルのマーク(通知)や、右下に表示される人型のマーク(ユーザー)をタップすれば確認できます。
ショッピングアプリは開けるのに、他のアプリで承認メールが確認できない場合は、この確認方法で対応しましょう。
最終手段はカスタマーサービス

「ショッピングアプリにアクセスもできない」とか、「承認メールの送付先がそもそももう使ってないメールアドレスになっている」とか、自分ではどうにもならない場合はカスタマーサービスに直接手助けしてもらいましょう。
>> Amazonのカスタマーサービスにチャットか電話で連絡する
案ずるよりも生むがやすし。
Amazonのカスタマーサービスはとても優秀なので、あれこれ悩むよりも相談した方が早かったりします。