Fire TV Stickがネットワークエラーで見られない時の対処法

「ネットワークの接続がない」なんてエラーメッセージで、一切FireTVが見られなくなったときにはどうすればよいのでしょうか?

FireTVスティックは基本的にWi-Fiでのオンライン接続となっているので、Wi-Fi環境が不安定になったり、何らかの原因で接続に障害が発生しているとネットワークエラーを表示して繋がりにくくなります。

そんな時の対処法の決定版をお届けします。

再起動(Reboot)

Gears Innovation Monitor Renewal  - geralt / Pixabay

どんな不具合も基本的に直せてしまう万能TS(トラブルシューティング)の代表格が「再起動」です。意外なものも再起動することですんなり治る事はしばしばあります。再起動できるのは↓のような面々です。

  • FireTVスティックを設置しているテレビ
  • FireTVスティックの本体コンセント
  • Wi-Fiルータなどのネット端末

一つ一つを再起動することで治るか治らないかを考えるよりも、まとめて一気に再起動をして確認する方が確実です。
とりあえずFireTVスティックの調子が悪くなったら次の手順で再起動をやってみると大抵が治るので実施してみましょう。

FireTVスティックなどのネット環境を再起動する

Unplug Plug Cable Electricity  - OpenIcons / Pixabay

1.コンセントを抜く

抜くべきコンセントは「テレビ」 >> 「FireTVスティック」 >> 「Wi-Fi」の順番です。

2.少し待つ

ほんの30秒程度の時間を空けます。

すぐに指し直すと内部に電気がのこったままになり、正しくリセットを行った事にならなくなります。

3.差し直す

今度は「Wi-Fi」>「FireTVスティック」>「テレビ」の順番に差し込んでいきます。

契約しているインターネットサービスによっては、一度モデムを切断してしまうと長時間インターネットに接続できない、という場合もあります。

ですのでモデムには手を触れず、Wi-Fiルータ以下のネット環境を再起動するのがポイントです。

FireTVスティックの場所を確認する

Marketing Market Business Online  - jmexclusives / Pixabay

再起動でも改善しない場合に確認したいのが、FireTVスティックを設置している「場所」です。

Wi-Fiは「電波」ですので、ちゃんと届く場所にFireTVスティックを設置していないと、Wi-Fiの電波が送受信できません。障害物だらけの場所でキャッチボールをするよりも、広い運動場でキャッチボールをするほうが快適ですし安全なのと同じです。

テレビやレンジなどの電子機器が障害になる

Wi Fi Network Router Building  - JuraHeep / Pixabay

意外かもしれませんが、FireTVスティックを設置しているテレビそのものが障害になってWi-Fiの送受信を妨げてしまうこともあります。

近くに電子レンジのような機器がおいてあることで、電磁波の影響を受けてWi-Fiの送受信が正しく行えなくなることもあるくらいに、Wi-Fiの電波は影響を受けやすくなっています。

テレビ枠よりも本体を外に

付属の延長ケーブルを使うことで、HDMI端子への直差しでは隠れてしまうFireTVスティックの本体を露出させることができます。こうすることで受信効率を高めて、より効果的なWi-Fi通信環境を確保することが出来ます。

なるべく近くに設置する

Wi-Fi

Wi-Fiルーターの位置がFireTVスティックからかなり遠い場合も、通信環境としてよくありません。同じ部屋内などであれば問題ありませんが、数部屋離れていたり、鉄筋の壁などで区切られていたりするとWi-Fiの通信能力が格段に低下します。

数センチ!とまでは申しませんが、使用しているWi-Fiルーターの規格に収まる範囲での使用を心がけましょう。

Wi-Fiのカバーエリアを拡張するデバイスを利用する

中継器を使う

Wi-Fiの親ルーターだけではカバーしきれない通信領域を、拡張してカバーしてくれる「中継器」を使う方法。

使い方は、使用中のWi-Fiがカバーしているバンド帯と同じバンド帯で使うことができる中継器を用意することがポイント。

Fire TV Stickを初期化する

詳しくはこちら。
>> Fire TV を初期化するときの注意点 | GoshBox

Wi-Fiのチャンネルを5GHzに変更する

Wi-Fiの周波数を変更する

いま使っているWi-Fiのラベルを見た時に、「2.4GHz SSID」と書かれているものと、「5GHz SSID」などと書かれているものの二つが選べるタイプのWi-Fiがあります。そういうWi-Fiルータからは、じっさいに二種類のWi-Fi電波が飛んでいます。

でも、FireTVスティックからは大体が「2.4GHz」のチャンネルしか見れないパターンになっていることが多いことにお気づきの方もいらっしゃるかもしれません。

そもそも、FireTVスティックのWi-Fiの標準設定として、2.4GHzでの接続をサポートしていることが前提で、5GHz帯はごく一部しかサポートされていないから、接続できないことがあるんですね。

ちなみにサポートされている5GHz帯のチャンネルは…

「W52」 の 「36 40 44 48」

上記のチャンネルに限定して接続が可能になっています。

なぜW52以外のチャンネルでは接続できないのかについては、さまざまな見解が囁かれていますが、公式の発表がないので謎のままです。

W52の36-48にWi-Fiのチャンネルを固定する方法

Wi-Fiルーターのチャンネルを固定するには、自宅のWi-Fiルーターの設定を変更する必要があります。

それぞれ代表的なルーターの設定方法について記載のあるリンクをご紹介しますので、該当するルーターの設定画面を開けるようにしましょう。

設定画面を開く

初心者でもすぐわかる!パソコン、スマホの無線LAN(Wi-Fi)設定方法 – エレコム

モデムやルーターの設定画面が表示されない|インターネット接続で困ったときは|OCN | NTT Com お客さまサポート

設定方法|ルーター機能の設定方法(Yahoo! BB 光)|STEP3ルーター機能の設定|接続と設定|Yahoo! BBサービス|ADSL・光・ブロードバンド|SoftBank

Wi-Fiルーターの設定画面を表示する方法 | バッファロー

・【NEC】クイック設定Webの使いかた|Aterm®WF1200HP ユーザーズマニュアル

無線ルーターの設定画面の開き方|Q&A | IODATA アイ・オー・データ機器

Logitec社製 無線LANルーター設定方法

チャンネルを固定する

設定画面が操作できるようになれば、あとは5GHz帯のチャンネルを、FireTVスティックが認識できるチャンネルに固定するだけです。

チャンネルを設定する項目は、ご家庭の端末によって様々ですが「詳細設定」や「無線設定 >> 5GHz設定」のように、大体が同じような項目で設定できます。

以下はLogicool製のWi-Fiルーターのチャンネルの設定方法です。

【Wi-Fiルーター】【LAN-】【5GHz】無線LAN接続が安定しない(すぐ切れる…

ちなみにBUFFALOのような「倍速モード」を搭載している機種に関しては、帯域を「1300Mbps 80MHz」に設定しておく事を忘れずに。

IPv6接続を制限する

AmazonのサービスはIPv6接続での接続に対応していません。なので、接続中のルーターがIPv6接続のみになっている場合は、利用そのものができなくなります。

前項で行ったルーターの設定と同様に、モデムやルーターの設定でIPv6での接続を制限し、IPv4でのみ接続するように変更してみましょう。

5GHz帯でも安定しないこともある

amazing balance blur boulder

たしかに2.4GHz帯が混雑しているときは5GHz帯が繋がりやすくなることはままあります。しかし、根本的な問題として、いくら受け入れ口が広いとはいえ込み合わない事もまたないのがWi-Fi回線の切ない所です。

そういう時は2.4GHz帯が空いていたりするのですからままならない話です。

最近ではWi-Fiの無線環境を構築するのがごく当たり前のような状況になってきたこともあり、一家に一台Wi-Fiルーターが置いてあるような状況だと、なかなか混線してWi-Fiの接続が安定しなくなってしまうこともままあるようです。

そんなときにはどうすればよいのでしょうか?

有線環境がもっとも安定する

marketing office working business

高層ビルのように建材の関係上混線しやすい場所では、Wi-Fiでの送受信が上手くいきにくい傾向があります。そうした環境下ではWi-Fiの無線よりも有線接続でのネット環境の構築を強くおすすめします。

FireTVスティックには電源を差し込むUSB端子部分にアタッチメントとして接続できる有線LAN端子が取り扱われています。

こちらを使えば、Wi-Fiの電波の強弱や、ご近所さんとの帯域の奪い合いという不毛な戦いから脱却できます。

設置している場所にルーターなどが近ければより導入も簡単です。

そうでない場合にはそれなりの長さのLANケーブルをとりつけることになるでしょうが、安定した接続を本気で確保したいのであれば、無線接続はこのままでは厳しくなっていきます。無線接続方式に新しく加わる6GHz帯域(IEEE 802.11ax)の話もありますが、いずれすぐに枯渇してしまうことでしょう。

ちなみに有線接続で安定的に家庭でネット環境を構築できるレベルのLANケーブルなら、CAT6クラスのケーブルで充分に事足ります。ルーターの処理速度以上のものを購入しないように、あなたの利用方法なども確認しながら検討しましょう。

CAT6 LANケーブル
created by Rinker

Fire TVだけ繋がらない場合

question mark on chalk board

スマートフォンやPCはつながっているのにFire TVだけが接続エラーを発生させている場合は、Wi-Fiやネットワークルーター・モデムでアクセスを制限されてしまっている可能性が高いです。

この場合取れる対策はFire TVに割り当てられているネットワークアドレスを開放する方法ですが、面倒なのでモデムを再起動したり、ルーターをリセットしてしまうと簡単です。

モデムの再起動はコンセントの抜き差しで簡単にできます。

ですが、ルーターのリセット方法は各メーカーサイトで確認が必要です。場合によってはインターネットの接続方法がリセットされてしまうので、プロバイダー情報を手元に置いた状態で実施しましょう。

TP-Link製品のRESET(初期化)方法について

Wi-Fiルーター・中継機の初期化ボタンより初期化を行う方法 | バッファロー

NEC–初期化方法が知りたい


Prime

Prime会員はお得な特典が盛沢山。

・プライムビデオ
・Amazon Music(シャッフル
・Kindle Prime Reading
・Amazon Photos
・送料無料(日付指定
・・・・などなど!

Amazon Music Unlimited

AmazonMusicUnlimitedは月額料金で1億曲が聴き放題になる音楽配信サービスです。

高音質のハイレゾMusicを低価格で楽しめるサービスなのでprime会員とセットでの利用がおすすめです

Amazon Music Unlimited

AmazonMusicUnlimitedは月額料金で1億曲が聴き放題になる音楽配信サービスです。

高音質のハイレゾMusicを低価格で楽しめるサービスなのでprime会員とセットでの利用がおすすめです

GOSH

【五所川原銭夫(Gosh)】  【経 歴】暗号通貨ビットゼニーを愛するゲーマー。新しい物面白そうな物を体当たりで試そうとしては、恐妻にシバかれるまでが日常。  【Twitter】五所川原銭夫?ZNY+(@stak999)さん | Twitter  【欲しい】◇支援物資を送る◆

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA